意識と行動
PR

「行動力が無い人」が知っておくべきこと〜「ぜんぶ、すてれば」に学ぶ行動力のヒント〜

reo7a
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近読んだ、中野 善壽さんの「ぜんぶ、すてれば」という本に、こういう話がありました。

車にアクセルとブレーキがあるから安全に走れるのと同じように、人間も「進む」と「止まる」をバランスよく使い分けないといけない。

(中略)「これ以上進んだら危険だ」と察したら、迷わずブレーキを踏むのが大事。

(中略)「進みなさい」と「いつでも止まっていい」はセットであると考えてみる。

そのほうが、かえって気軽に挑戦しやすくなりませんか。

今回はこれをヒントに、「行動力を高める方法」についてお話します。

ブレーキがあるからアクセルを踏める!

運転する時、アクセルを踏みますよね。

なぜ僕達は、躊躇なくアクセルを踏めるのか?

それは、ブレーキがあるからです。

「止まりたい時に止まれる」という安心があるから、アクセルを踏むことができます。

ブレーキが無い車なんて、誰もアクセルを踏みませんよね。

「行動」に応用!

多くの人にとって、行動は怖いものです。

怖い理由は色々ありますが、「後戻りできない」と感じることが、一つの理由です。

起業するにしても、会社を辞めるにしても、習い事を始めるにしても、一度行動に移したら、「後戻りできない」と考えてしまうわけです。

だから熟考に熟考を重ねている内に、時間ばかりが過ぎてしまいます。

でも僕達は、行動を止める「ブレーキ」を持っています。

行動した結果、「違った」と思えば止めて良いんです。

過去に戻ることはできませんが、一旦休むことも、進路を変えてアクセルを踏むこともできます。

だからアクセルを踏むこと(行動すること)を、必要以上に恐れる必要はありません。

そして忘れてはいけないのは、誰もが行動するための「アクセル」を持っているということ。

宝くじの当たり券を換金しに行かない人はいないし、気になる異性から誘われたら飛んでいきます。

好きなことなら、問答無用で動けますよね。

「行動力がある人」と聞くと、「何でも行動できる人」に聞こえます。

だけど、そんな万能の行動力を持つ人なんて、見たことありません。

何でも行動できる人はいないし、何も行動できない人もいません。

アクセルは、誰にでもあると知る。

そして、いつでもブレーキを踏んで良いと知る。

これが、行動力を高める一つの方法だと思います。

中野さんも、

「進みなさい」と「いつでも止まっていい」はセットであると考えてみる。

そのほうが、かえって気軽に挑戦しやすくなりませんか。

と書かれています。

ブレーキを踏みやすい環境づくりも大事!

さすがに、道のど真ん中で急ブレーキを掛ければ迷惑を掛けます。

これと同じで、いきなり行動を止めれば迷惑を掛けることもあります。

例えばクライアントから依頼を受けているのに、「気が変わったから止めます」というわけにはいきません。

だから、ブレーキを踏みやすい(行動を止めやすい)環境を作っておくことも大事です。

例えば、いきなり店舗を借りて、内装工事をして、人を雇って、広告費を掛けて、となると止めづらいです。
「やっぱり気が変わった」なんて理由では、なおさら止めづらい。

だから、小さく始めるのはオススメです。

最初から、「こういう状況になったらブレーキを踏む」と決めておくのも良いです。

まとめ

中野善壽さんの「ぜんぶ、すてれば」という本をヒントに、行動力の高め方についてお話しました!

あなたには、必ずアクセル(行動を始める力)があります。

そして同時に、ブレーキ(行動を止める力)もあります。

ブレーキがあると意識して、ぜひアクセルを踏んでみましょう!

ABOUT ME
Reo
Reo
パラレルワーク弁護士
弁護士(16年目)|「人・企業・モノの魅力を伝えたい」という想いから、HP・動画・チラシ・パンフレットの制作、ライティング、コーチング等も行うフリーランス|士業の専門用語も理解できますのでスムーズにご依頼いただけます|士業からのご相談は無料|士業向けHP:https://office.reo7a.com|
記事URLをコピーしました