人生を変えるために絶対必要なのは「人生を変えようと行動し続けること」!

人生を変えるために絶対に必要なこと。
先日「『個人ブログ起業スタート』セミナー!遊びを仕事にするブログ運営術」に登壇し、30分余りの講演をさせていただきました。
講演資料を作るに当たって改めて過去を振り返ってみると、「人生を変えるために絶対に必要なこと」に気付きました。
それは、「人生を変えようと行動し続けること」!
一向に人生が変わらなかった数年間。
僕は2013年5月に、人生の目的を見つけることができました。それを境に人生が変わり、それ以降の4年半は、36年間の人生において「最も濃い期間」になりました。
ところが、そこに至るまでの数年間は苦難の連続でした。
年間100冊以上のペースでビジネス書・自己啓発本を読み漁りましたが、人生が変わる気配はありません。
本に書いてある通りに夢や理想を書き出そうとしましたが、「お金持ちになりたい」「大型テレビが欲しい」「健康でいたい」位しか出てこない自分に愕然としました。
そして、
- 本当にやりたいことが分からない
- 僕の人生には、楽しく生きるシナリオなんて用意されちゃいない
そうやって嘆く日々が続き、「やりたいことが見つかった人」が羨ましくて仕方ありませんでした。
それでも人生は変わった!
そんな僕でも、こうして人生を変えることができました。「好きを仕事にする」という夢も、一歩一歩実現しています。
なぜ、僕が人生を変えられたか?
それは、人生を変えようと行動し続けたからです!
人生が変わる気配が一向になくても、とにかく行動し続けた。これに尽きます!
細かく言えば無数のノウハウや考え方は必要ですが、土台となるのはコレです。
考えてみれば当たり前の話で、人生を変えようと行動しなければ、変わるはずありません。
ただ問題は、行動「し続けられるかどうか」です。
- 目に見える変化なんてすぐには起こりません。
- 一発逆転で人生が変わるなんてこともありません。
- 100%これをやれば変わるなんて確実な方法もありません。
だからこそ、行動し続けなければなりません。
Aという方法がうまくいかなければ、Bをやってみる。それがダメならCをやってみる。そうやって数え切れない程の行動を積み重ねることで、徐々に人生は変わっていくんです。
「手っ取り早い方法」を探してアレコレ手を出すのは良くありませんが、試行錯誤、トライ&エラーが不可欠です。
そう考えると、一つ一つの行動は小さくても良いですし、むしろそうあるべきです。
満を持して一回10万円の講座に年一回通うのではなく、毎日本を読むとか、毎月コーチングを受けるとか、気になったセミナーに月1回足を運ぶとか、毎日ノートを書くとか、ブログを始めてみるとか、そういう行動の積み重ねです。
行動し続けられないのもよく分かります。
一旦行動し始めたものの、止めちゃう人も多いですし、その気持ちもよく分かります。
だって、別に今も不幸じゃないし、それなりに幸せなんですから。
- 足るを知るべきだよ
- もっと大変な人がいるのに贅沢言っちゃダメだよ
- 仕事があるだけ幸せだと思わなきゃ
- もっとやるべきことがあるでしょ
そうやって、「現状維持を正当化する理由」は無数にあります。だから、いつ変わるかも分からない、本当に変わるかもわからない、そのために行動し続けることは簡単ではありません。
でもやっぱり、人生を変えたいんだったら、行動し続けなければならない。それは、動かしがたい事実です。
最後に。
人生を変えたいと願う人は、大勢います。
人生を変えたいと行動する人は、それより少ないです。
人生を変えたいと行動し続ける人は、さらに少ないです。
行動し続ければ人生が変わるという保証はありません。
でも、人生を変えたければ行動し続けるしかありません。
やるか、やらないかです。
あなたは、どの道を選びますか?
もし、
- 何から始めれば良いか分からない
- 勇気が出ない
- やりたい事が見つからない
そういう風に悩んでいるなら、一度僕と話してみませんか?
申し込むのは勇気がいるはずです。でも、それこそが「行動」です。人生を変えるには、手の届く領域から出なければなりません。
数年間悩み続けた僕でも、人生を変えられました。きっと、あなたにもできます!
まとめ
人生を変えるために絶対必要なことは、「人生を変えようと行動し続けること」です。そうすれば絶対に人生は変わるかと聞かれれば、断言はできません。でも、少なくとも、そうしなければ人生は変わらない。それは断言できます。