SNS・ブログ発信
PR

その弁解はSNS・ブログの法律違反で通用しません!

reo7a
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

法律は、空気のように常に存在する。

SNS・ブログ(以下「SNS等」)を使って発信されている方は非常に多いです。でも、「法律」を意識することは少ないでしょう。

ところが僕たちは、常に法律というルールに囲まれています。目には見えない、まるで空気のように。

じゃあ、どうすべきか?それは・・・

[box]

1.法律に囲まれているという事実を自覚しなければなりません。

2.次に、今まで(あまり)意識していなかった「法律の基本的なルール」を知ることです。なぜなら、ルールを知らなければ、守りようがないからです。

3.その上で、法律の中で最大限自由に発信しましょう!

[/box]

これは、あらゆるスポーツにルールがあり、スポーツに参加するにはルールを知ることが不可欠であり、そのルールの中で最大限のパフォーマンスを発揮するのと同じです。

ところが、SNS等は急速に発展した分野。学校や会社でルールを教わった人は少ないでしょう。でも、実際使っています。それはまるで、交通ルールや操作方法を知らないまま車を走らせているようなもの。今は大丈夫でも、ある日突然事故につながるかもしれません。

いつ学ぶべきか?

友達限定公開にしていたり、アクセスが少なかったりすれば、仮に法律違反を犯していても問題にはなりにくいでしょう。でも、一生懸命発信を続けて、一定の影響力を持つようになったところで法律違反が発覚したら!?考えただけでもゾッとします。

ですから、法律の基本的なルールは、「今のうちから」学んでおくべきです。

必要以上に恐れる必要はない!

法律と聞くと小難しそうなイメージがあります。でも基本的なルールを学べば、必要以上に恐れる必要はありません。

そしてあなたは「法律の専門家」になる必要はないので、莫大な労力や時間を掛ける必要もありません。正確な知識を効率良く学んで、発信に力を入れて下さい。そして、必要に応じて費用を払ってでも専門家の手を借りた方が良いと思います。

時間・労力・費用を惜しむあまり、何となくネットで調べて何となく分かった気にならないように注意して下さい。

なぜなら、ネットに溢れる知識が正しいかどうかを判断するのは簡単ではありません。また、たとえ正確な知識が書いてあったとしても、それを自分のケースに当てはめたり応用することは簡単ではありません。

よくある4つの弁解!

あなたがSNS等に関する法律違反を指摘されたら、何と弁解するでしょうか?ここではよくある弁解と、それが法律的に通用するのかご紹介します。

1.わざとじゃないんです!

通用しません!

損害賠償に関する一般的な条文(民法709条)には、こう書かれています。

故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

「故意」(=わざとやりました)と「過失」(=不注意でした)が併記されています。もちろん情状としては差がありますが、わざとじゃないからといって損害賠償責任を免れるわけではありません。

2.悪意はなかったんです!/お金儲けのためじゃないんです!

これも「わざとじゃないんです!」という弁解同様、通用しません!決して悪意がなくても、決してお金儲けのためじゃなくても、法律違反にはなり得ます。

3.皆やってるじゃないですか!

これもよくありますが、通用しません!警視庁24時を見ていると、スピード違反や一時停止違反で捕まった人もよく言いますよね。

「皆」かどうかはさておき、他に違反をして責任を問われていない人がいても、あなたが法律違反を犯して良いことにはなりません。

4.そんな法律があるって知りませんでした!

これも通用しません!実際、本当に知らなかったとしても。

もし「知らなかった」という弁解が通用するなら、皆それ言いますよね。そして、ちゃんと勉強した人ほど損しますよね。

知らなかったでは済まされないからこそ、自分で学ぶ意識と行動が必要なんです。

9/2(土)に京都でセミナーを開催します!

僕は、弁護士としても、こうしてブログを書く身としても、基本的なルールを知ることの大切さを痛感します。

そして何より願っているのは、法律違反でつまずくことなく、SNS等を通じて人生を好転させて欲しいということ。そのために企画したセミナーです。

まとめ

SNS・ブログで発信するなら、基本的なルールを学ぶことが大事です。そうすれば、必要以上に恐れる必要はありません!

ABOUT ME
Reo
Reo
パラレルワーク弁護士
弁護士(16年目)|「人・企業・モノの魅力を伝えたい」という想いから、HP・動画・チラシ・パンフレットの制作、ライティング、コーチング等も行うフリーランス|士業の専門用語も理解できますのでスムーズにご依頼いただけます|士業からのご相談は無料|士業向けHP:https://office.reo7a.com|
記事URLをコピーしました