未分類
PR

感じの良い店員さんから買う習慣〜人生を変える、お金の使い方(千田琢哉さん)からの学び〜

reo7a
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんなツイートをしました。


今回は、これについてお話します。

買い物をしていると、

「このお店(店員さん)、感じ良いな〜」

と思うこともあれば、

「このお店(店員さん)、感じ悪いな〜」

と思うこともありませんか?

 

僕は何か物を買う時、「この店員さんに払うの嫌だな〜」とモヤモヤすることがありました。

その気持ちを見事に表現して下さったのが、

「この買い物で、この人の成績を上げて、おいしいものを食べさせてあげたい」と感じない相手からは、買わないことだ。

(「人生を変える、お金の使い方。」千田琢哉さん)

という言葉です。

 

実際、店員さんの成績につながるシステムなのか分かりません。

「感じが良かろうと悪かろうと、同じ額を払って同じ物が手に入るなら関係ない」という考え方もできます。

でも僕は、お客様から頂いた大切なお金を払う以上、「誰に払うか」ということにこだわりたいです。

 

その時に、千田さんの「おいしいものを食べさせてあげたい」と感じるかどうかというのは、とてもイメージしやすいです。

僕はもう少しハードルを下げて、「この店員さんに喜んで頂きたいか」と考えることもあります。

 

お金を払うのは、「投票」に似ています。

自分が支持する人に投票するように、自分が支持する人にお支払いするわけです。

 

もちろん店員さんにとっては、何の効果もないかもしれません。

でも少なくとも、「気持ち良くお金を払えた」という僕自身のメリットはあります。

これは、「愛想の悪い店員さんから買ったときの気分の悪さ」を考えて頂ければ、お分かり頂けると思います。

 

ここまで「買う側」の視点でお話しましたが、もちろん「買って頂く側」でもこの視点は重要です。

「この人においしいものを食べさせてあげたい」と思って頂けるように、頑張りたいと思います!

まとめ

千田琢哉さんの「人生を変える、お金の使い方。」で学んだ、「誰から買うか」の基準をご紹介しました!
感じの良い店員さんから買えば、少なくとも自分の満足度は上がります。
もしかしたら、その店員さんにも喜んで頂けるかもしれません。
何事も、主体的に考え、行動したいものです。

ABOUT ME
Reo
Reo
パラレルワーク弁護士
弁護士(16年目)|「人・企業・モノの魅力を伝えたい」という想いから、HP・動画・チラシ・パンフレットの制作、ライティング、コーチング等も行うフリーランス|士業の専門用語も理解できますのでスムーズにご依頼いただけます|士業からのご相談は無料|士業向けHP:https://office.reo7a.com|
記事URLをコピーしました