意識と行動
PR

未来を変えるために知っておくべきNGな判断基準・オススメの判断基準!

reo7a
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今と大差ない未来が欲しいですか?

今の生き方の先には、今と大差ない未来しかありません。なぜなら、今と未来は連続しているから。

「よっしゃ、今と大差ない未来が欲しい!」という方は、今の生き方を続けて下さい。

「いや、今と大差ない未来は嫌だ!」という方は、今の生き方を変えて下さい。

この話をすると、「私は家族が大事だから今と同じ未来が欲しい」と言う方がいます。でも、今の生き方を丸々変える必要はありません。大事なことは大事にしながら、「全体として」より欲しい未来を目指すわけです。

「別に今が不満なわけじゃないです」と言う方もいます。でも、「もっと満足できる人生」を目指すことはできますよね。

その上で、ここからは「今と大差ない未来は嫌だ!」という方に話をさせて下さい。

「今の生き方を変える」とは?

「今の生き方を変える」とは、「何かを止める」ということ。

つまり、

[box]

・読書をする

・スキルアップをする

・人に会う

・ブログを始める

・セミナーや講座に通う

・パラレルワークを始める

・本当にやりたいことを見つける…etc

[/box]

そのために、何かを止めて時間・労力・お金を捻出するんです。この「止める」という行動自体が、今の生き方を変える第一歩です。「忙しい!」「お金がない!」と叫んでも何も変わりません。

他方、当然止められないこともあります。

重要なのは、「止める・止めないの基準」です。

NGなのは、「意味が有るかどうか」という基準で判断すること。つまり、「意味が有るものは止められない、意味が無いものは止められる」という基準です。

なぜなら、人は自分の行動に「意味が有る」と思いたい生き物なので、(少なくとも主観的には)何らかの意味は有るから。

例えば、

・夜ダラダラ見るテレビ・ネットだって、ストレス発散・情報収集という「意味は有る」。

・毎回愚痴・悪口大会になる飲み会だって、ストレス発散・結束力の強化という「意味は有る」。

つまり99%のことに「意味が有る」ので、結局何も止められません。その結果、現状維持の生き方に留まるわけです。

僕がオススメする基準!

「意味が有るかどうか」ではなく、「もっと意味の有ることは出来ないか」という基準です。

あなたがしている99%のことに「意味は有る」。

だけど、「その時間・労力・費用で、もっと意味の有ることは出来ないか?」そう考えます。

そして「もっと意味の有ること」が出来るなら、従来のことは止めるべきでしょう。

ただし意味の内容・程度は、「あなたが欲しい未来」次第。その結果、ある人にとって「大して意味の無いこと」でも、あなたにとっては「大いに意味の有ること」だったりします。逆も然りです。

人によって「欲しい未来」は違うので、意味の内容・程度に関して議論するのは無意味です。あなたが「もっと意味の有ることが出来る」と思えば、それがあなたの正解です。

「あなたが欲しい未来に対して、この時間・労力・費用で、もっと意味の有ることは出来ないか?」

これを常に意識して下さい。

まとめ

[box]

・「今の生き方を変える」=「何かを止める」。

・重要なのは、「止める・止めないの基準」。

・「意味が有るかどうか」で判断したら何も止められません。なぜなら、少なくとも主観的には何らかの意味は有るから。

・そこで「意味が有るかどうか」ではなく、「もっと意味の有ることは出来ないか」という基準がオススメ。

・意味の内容・程度は、「あなたが欲しい未来」次第。

・「あなたが欲しい未来に対して、この時間・労力・費用で、もっと意味の有ることは出来ないか?」これを常に意識して下さい。

[/box]

ABOUT ME
Reo
Reo
パラレルワーク弁護士
弁護士(16年目)|「人・企業・モノの魅力を伝えたい」という想いから、HP・動画・チラシ・パンフレットの制作、ライティング、コーチング等も行うフリーランス|士業の専門用語も理解できますのでスムーズにご依頼いただけます|士業からのご相談は無料|士業向けHP:https://office.reo7a.com|
記事URLをコピーしました